BLOG:ブログ一覧

「人=人生=建築 ユイイツムニの家」

お知らせ

株式会社 トランスビュー出版、写真エッセイ集を上梓しました。 「人=人生=建築 ユイイツムニの家」です。 トランスビュー、アマゾン、ジュンク堂や蔦屋さんなどでお買い求めいただけます。 目次は、トランスビューのホームページからご覧いただけます。 http://www.transvi …

「お部屋の小さなアート展」

お知らせ

「お部屋の小さなアート展」開催概要 日時:2023年8月5日(土)~6日(日) 午前10時~午後5時 開催場所:Livinus(リビナス)辻堂      (JR東海道線 辻堂駅から徒歩2分)      神奈川県藤沢市辻堂2丁目2-6 MK湘南Ⅲ 6F 入場無料 詳しくはこちら   …

住宅建築 6月号

メディア掲載

202304191827024月19日に発売された「住宅建築 6月号」建築思潮研究社に、弊事務所の過去の作品が3軒掲載されました。 住宅に対する思いも綴っています。他の記事も充実していて、とても読みごたえがあります。 本屋さんでご高覧いただけましたら幸いです。

人=人生=建築ユイイツムニの家が新建築BOOKSで紹介

メディア掲載

人=人生=建築ユイイツムニの家が新建築2022年9月号の BOOKSコーナーで紹介されました。

リクシル アイ 石井修の遺作紹介

メディア掲載

このほどLIXILの建築・まちづくりから生活文化を探求する情報誌「LIXIL eye」の建築家遺作コーナーに 石井修が紹介されました。 LIXILウェブサイトにて公開されましたので、ご高覧いただけましたら幸いに存じます。 https://www.biz-lixil.com/col …

畑田美智子ガラスアート博物館

エッセイ・コラム

羽曳野市指定 畑田家住宅活用保存会年報No20 2021 に寄稿   畑田美智子ガラスアート博物館を設計して         石井智子          畑田家住宅は、1999年に国の登録有形文化財に登録されました。その申請を私がさせていただいたお蔭で、畑田先生ご夫妻とお知り合い …

家庭菜園のある家

エッセイ・コラム

 都会で土地を手に入れるのはかなり高額ですが、たとえば都会から少し離れた奈良県など場所によって広い土地が手頃な金額で売り出されていたりしています。都会への通勤時間が1時間くらいでもそういう土地があります。少し広い目の敷地を手に入れて、室内から楽しめるところには樹木を植え、日当たり …

リモートワークのできる書斎がある家

エッセイ・コラム

 写真の平面図は、33年前に建てた私の家です。当時は家族が4人でしたので、一人10坪を目安にして、延床面積が約40坪になっています。居間と食堂のワンルームは22畳くらいの広さです。そのため、その他の部屋は切り詰めた寸法で作っています。2階にとても小さなコーナーですが、夫と妻の書斎 …

阪急甲陽園駅から徒歩10分の土地

お知らせ

 駅に近いので人気のある土地が売りに出されています。駅から徒歩10分です。 甲陽園西山町、甲陽園目神山町は地盤が良く、阪神大震災の時に建物にほとんど被害がなかった地域です。 停電にもなりませんでした。 斜面地ですので、建築家が設計しなければ家が建ちませんが、素敵な家ができそうです …

都会を離れて

エッセイ・コラム

 建築設計事務所を大阪市内から奈良県桜井市に移転してもうすぐ3年になります。ふと思って行動に移したことですが、今回のような事態には、昔のように近隣関係が密な地域、昔の日本の共同体というのはとても安心なことがわかりました。住まいの地域一帯はほとんど、どういう方が住んでいらっしゃるか …

日本の住宅遺産 名作を住み継ぐ 著:伏見 唯

メディア掲載

目神山の家5の改修が「日本の住宅遺産 名作を住み継ぐ」に掲載されました。 名作についてそれぞれの物語を丁寧に記述しておられ、とても読み応えのある本です。

喫茶マウンテン

お知らせ

作品のところにアップしましたが、先日御堂筋のトヨタビルに洋食勝井さんが、喫茶マウンテンを開店されました。 地下鉄心斎橋北出口から5分のところで、洋食勝井御堂筋ロッジと同じビルです。 おいしいコーヒーや軽食などがいただけます。 カウンターとゆっくりできるお席の両方がありますので、 …

LIFE PLUS

メディア掲載

フリーペーパーの「 LIFE PLUS 」に石井修の特集記事が掲載されました。 2018 SPRING 33号です。(2018年2月発行) 京阪神の繁華街に置かれて無料配布されたようです。 表紙は自邸「回帰草庵」の写真です。 「回帰草庵」「ドムス香里」の後に私の設計の中庭のある家 …

国登録有形文化財 畑田家住宅 5月20日

お知らせ

畑田家住宅において、下記のような内容でお話会が開催されます。 詳しくは、畑田家住宅活用保存会HPをご覧くださいますようお願いいたします。 「木造住宅のこれまでとこれから」 歴史のある住宅の数はとても少なくなり、現在も少しずつ壊されて減り続けています。私の事務所のある桜井のこの近辺 …

第3回石井修記念サロン

お知らせ

お知らせ 定員を超えましたので、締め切らせていただきました。 また次回よろしくお願いいたします。 早いもので父石井修が亡くなってから、10年を過ぎました。父の設計した建物へ多くの方々に訪れていただくことにより、その空間を体験して自然と共にある豊かな暮らしの良さを見出していただきた …

天理市トレイルセンター 家具・備品デザイン、選定と展示プロデュース

お知らせ

春には枝垂桜、八重桜、ツツジ、サツキ、馬酔木、ユキヤナギなどが咲きほこり、山は笑っているようです。 夏は青々とした水田、秋は紅葉、冬枯れの景色も抜群です。 お隣には長岳寺があり、龍王山に登ることもできます。 「大和は 国のまほろば たたなづく 青垣 大和し うるはし」とうたわれた …

第2回石井修記念サロン

お知らせ

 早いもので父石井修が亡くなってから、9月で10年になろうとしています。目神山の家1-回帰草庵-も築後40年になりましたが、現在使われていない状態になっており、このままでは家のためにも良くないとのことで、この場所を利用して何か文化的なサロンを開催して多くの方々に訪れていただくこと …

「住宅建築」12月号に掲載

メディア掲載

「目神山の家5」の改修設計が「住宅建築12月号」に掲載されました。 石井修設計の「目神山の家5」の改修工事が無事終わり、新しいオーナーさんがお住まいになっています。父の設計を尊重し、水回り(キッチン、洗面、便所、浴室)のみを新しくして、それ以外は極力変えないという方針で設計しまし …

石井修記念サロン

お知らせ

早いもので父石井修が亡くなってから、9年になろうとしています。目神山の家1-回帰草庵-も築後40年になりましたが、この場所を利用して何か文化的なサロンを開催して多くの方々に訪れていただくことにより、その空間を体験して自然と共にある豊かな暮らしの良さを見出していただきたいと考え、『 …

家庭画報 9月号に掲載されました

メディア掲載

父が設計した1980年竣工の住宅を改修設計しました。 名作住宅の継承ということで、石井修設計目神山の家5が掲載されています。